ジョン(@johnrtylor)です。
猫の続きを書きます。
妹が病院に連れて行ってくれたのですが、血糖値がまた「600」とカンストしていたそうです。
ここ最近は1日1回の注射で血糖値を下げていたのですが、これだと下がりすぎてしまうので2日に1回のペースに切り替えていました。
しかし今度は逆にこれだと血糖値が上がりすぎて、今回のようなことに…。
こうなると残る手立てはインシュリンの種類を変えるしかないそうで、それにはまた入院が必要になります。
注射を変えるということは、血糖値の上下の周期を見極めてからどれくらいの量の注射をどれくらいの頻度で打つのかを決めなくてはならないんです。
うちの子はひとまず帰宅になりましたが、明日からまた入院です。
帰ってきてからも具合は悪そうで、ずっとぐったりとしており、歩くときもフラフラとしてぎこちがありません。
父も母も「しんどそうでかわいそうだ」ととても心配していますが、僕は内心「それならもっと普段から面倒見てくれよ 笑」と思ってしまいますけど。
なんにせよ今はご飯も食べないし、できることは何もないので心配しないようにしています。
心配だけしても具合が良くなるわけじゃありませんからね。
地味に(いや、派手に)心配なのは入院にいくらかかるのかということです。
治療費は妹が出すことになっているので、僕がそのお金を払うわけじゃないし、僕が心配することじゃないかもしれませんが。(本当は払ってあげたいけど)
命には変えられないので仕方がないことなんですが、妹には妹の人生があるだろうしその辺の工面を何のためらいもなく、札束を叩きつけてやることくらいできればいいんですが(笑)
やっぱりお金が欲しい。おかねが稼げるようになりたい。
世の中金じゃないとか言ってんのはどこのどいつだ。
少なくとも金で買える命はある。我が家の猫のように。
でもお金を稼ぐことだけを人生の目標にするのはつまらないし、精神衛生上よくないのよね。
どうやってお金を増やすか考えるのは楽しいけどね。(考えてるだけでまだ行動には移してないけど)
やりたいことだけやってお金が稼げるようになりたい。
ここでいくら理想や御託を並べても現実が変わるわけではないんだけど。
この記事を読んだ誰かが同情くらいはしてくれるかな。
でも「同情するなら金をくれ!」
(このネタも今の若い人にはわからないんだろうな…)
べたれば。